やっと。。

piko

2008年01月21日 12:26

 1月20(日曜)

一通のメールが日が変わる前に来た。
ヒロさんからだ・・・えっと・・・おっ?

ヒロさん「尺メバル出たよ~。しかも貸切」


スゲ~。お~!??貸切??
この場所はデカメバ産卵ポイント・・・通称、産婦人科医院(勝手に命名)でこの時期よく釣れるんですが、最近の混雑具合に嫌気がさし足が遠のいてました。

土曜からの好調ぶりは耳にしてましたが、今宵もOKですか!?しかも貸切!

付け加えると・・・・ココの場所の主は、「コンタクトさん」です。
自分のスタイルは「1度で駄目なら2度3度粘って引き出す」をモットーにしてますが、彼は違います。
圧倒的なメバルを引き出す「力」を持ってます。
「ちょいと時間があるから竿振ってみるさ~」のノリでサクっと行って、サクっと釣り上げる・・・しかも尺上も。
時間的な効率で行くと恐ろしい程の打率と、対妊婦メバルの好評ぶりから巷での通り名は・・・・

産婦人科医院長と呼ばれている(嘘)

そのゴットハンドから生み出す巧みな技から、「メバル釣り」っていうより・・・
ありゃ、診察だね。(大げさ?)


で・・・・随分話がそれて行ったので戻すと。

昨日は行く気は無かったのに・・・夜更けに出撃。
尺上釣りたい!って気持ちで車を走らせます。
良くないんですですよね~。こういうの・・・意気込んで行くと・・・スカって事多いですから。

現場に到着。ヒロさんに話を伺うと、今宵は広範囲で反応が良いらしい。(この時点て尺アップ1の30無いのも入れ5本出ているそう)
とりあえず、スタンダードのJHとゴムの組み合わせ。
まずはチャート・・・・反応なし。
反対で赤・・・・・・・・同じく駄目。

一休憩で話していると、完全に時合があるみたい。
バタバタ釣れて・・・沈黙って感じで。
ちなみに今は沈黙タイム。

「カラーはクリアが良かったよ。寒いから車で休憩するわ~」と言葉を残し
ヒロさんは休憩タイム。

ふむ~。独りになり、とりあえすカラーチェンジ「じゃこまろクリアラメ」。
数投後、ヒット。
ブルーの20クラス。なんでココでブルー??

更に追加で、27のこれも何故か産後メバル。ん~違う。
てか、もうアフターが居るんだ。。

広範囲に探る為に弾をチェンジ。

ダイワ(Daiwa) 月下美人 ビームフィッシュ

幻影クリア 。
自分の中で実績は無いけど、コレどうよ?
せっかく独りなんで広範囲に撃ち込みながら移動。


ボトムを擦れない程度に巻き巻き・・・・手前のブレイクで・・コツ。。
よし!いただきま~す。でゲット。

こりゃあるな。間違いなくあるでしょ。

休憩中のヒロさんに報告&測定。

あった~。今期初の尺上。
「サイズは時の運」と自分に言い聞かせながらも、内心焦ってたもんなぁ。
正直な感想は「肩の荷が下りた」です。。。
とりあえず、昨日ヒロさん&piko共に筆おろし完了

時合いが来たと思われ、釣り場に戻り同じ要領で29.8の際どいのを追加。
(以下、写真はありません)

後は昨夜当たっていた通称「ヒロさんリグ」(キャロリグ?)に変えてみた
途端に尺ない程度が、三投三HIT。
このリグ飛ぶし、リフト&フォールに最適。
フォールでガツンって感じです。

昨日は遠目のヒットポイントもあったので重宝しますし、ボトム攻めに強い。
JHの重さは今後の課題でしょうか。(0.4、0.6、1.0gなど)

その後追加したり、途中の根に潜られたりして
僕は・・・・25以上は尺入れて7本?
ヒロさんも後半戦ポコポコ釣ってたので、最初の5本を含めて10本は間違いなく釣ってるかと。
合計尺上2本含めて25アップ17本以上。
(ほぼ腹パンの為オールリリース)

八割方は場所のポテンシャルに助けられてますけど、久しぶりの尺上再会に納得収竿でした♪

関連記事